障害者自動車改造助成事業

更新日:2022年02月06日

障がい者の方が自ら所有し、運転する車の手動装置等の一部を改造する場合に、費用の一部を助成する制度です。
(注釈)手動装置とは、下肢に障がいを持った方が足を使わずに、手でアクセル、ブレーキ等を操作できるようにする装置のことです。

対象者

  • 身体障害者手帳または療育手帳の交付を受け、自動車を改造することにより、社会参加が見込まれる方。
  • 前年の所得税課税所得金額(各種控除後の額)が下記の所得制限限度額を超えない方。(給与収入額はあくまで目安です。認定の際には、所得額で判定します)

助成額

自動車の改造に要した費用の3分の2以内。ただし10万円を限度とします。

申請に必要なもの

  • 申請書
  • 身体障害者手帳または療育手帳の写し
    • (注意)自動車改造が完了後、有効な自動車検査証の交付を受けてから30日以内に障害者自動車改造助成事業実績報告書と助成金交付請求書を提出していただきます。
    • (注意)助成金の支給を受けるには事前に申請が必要です。改造後の助成は受けられませんので注意してください。

申請窓口

健康福祉課

所得制限限度額の一覧表
扶養親族 給与収入額 所得額
0 5,180,000 3,604,000
1 5,656,000 3,984,000
2 6,132,000 4,364,000
3 6,604,000 4,744,000
4 7,027,000 5,124,000
5 7,449,000 5,504,000

関連ファイル

この記事に関するお問い合わせ先

健康福祉課

住所:678-1292
兵庫県赤穂郡上郡町大持278

電話番号:0791-52-1114
ファックス:0791-52-6015
お問い合わせはこちら