在宅医療廃棄物の取り扱いについて

更新日:2022年02月08日

在宅医療廃棄物は「容器包装プラスチック」ではありません。

 にしはりまクリーンセンターでは「容器包装プラスチック」の選別を手作業で行っています。
 注射針等が混入していると大変危険ですので、下記のルールを必ず守ってください。

注射器と点滴のイラスト

受取った医療機関へ返すもの(鋭利なものなど)

  • 注射針、注射器、注射筒
  • 針のついたチューブなど(針ごとチューブを切断し、針のついた方を医療機関へ)

(注意)事業者(医療機関・福祉施設)の方へ
医療機関・福祉施設から出るごみは町では収集しません。
事業ごみとして適切に処理してください。

「燃えるごみ」に出せるもの

  • 針のついていないチューブ、カテーテルなど
  • 腹膜透析(CAPD)バッグ、点滴バッグ、ボトルなど
  • ストーマ袋、導尿バッグ
  • 紙オムツ、ガーゼ、脱脂綿など(汚物はごみに出す前にトイレに流してください)
    (注意)指定ごみ袋に入れる前に、紙袋・ビニール袋に入れてください。

「燃やさないごみ」にだせるもの

  • 薬の容器(ビン・缶類)、ガラス製点滴ボトルなど

(注意)在宅介護をされている方は参考にしてください。

この記事に関するお問い合わせ先

住民課

住所:678-1292
兵庫県赤穂郡上郡町大持278

電話番号:0791-52-1115
ファックス:0791-52-6490
お問い合わせはこちら