さあ!はじめよう「いきいき百歳体操」実施グループ募集中!!

身近な場所で仲間と地域ぐるみで「いきいき百歳体操」をはじめて、人生100年時代を見据え筋力を貯えよう!
上郡町地域包括支援センターは、「いきいき百歳体操」自主グループの立ち上げを応援します。
「いきいき百歳体操」実施グループ募集中
「いきいき百歳体操」ってどんな体操?
いきいき百歳体操は、おもりをつかった約30分の筋力体操です。
椅子に座って、DVDを見ながら体力に合わせたおもりの負荷と、手足のゆっくりとしたスロートレーニングで、100歳になってもやりたいことができる身体へと筋力を貯えます。
こんな方にお勧めです!
仲間と楽しく運動を続けたい。
退職後、地域の方と交流したい。
人生100年時代を見据えて動ける身体の土台を作りたい。
出会う機会の減っているご近所さんと会っておしゃべりしたい。
自主グループの立ち上げを応援します!
まず、一緒に体操するお仲間を5名以上集めましょう。すでに行っている趣味の会やお茶飲み会にプラスして「いきいき百歳体操」を始めてもOKです!
会場は、地域の公民館や自宅など、定期的に活動ができればどこでも構いません。
上郡町地域包括支援センターのスタッフが体操指導を行い、おもりの貸し出しもします。
自主グループ立ち上げの流れ
体操指導申し込み(申請書を提出)
人数 |
5人以上 |
---|---|
回数 |
週1回(月曜日~金曜日) 計3回 |
時間 |
90分 |
場所 |
ご自宅・地域の公民館等 |
準備品 |
テレビ、DVDデッキ、背もたれ付き椅子(人数分) |
料金 |
無料 |
毎週1回体操を継続するグループには、体操のDVDとおもりのセットを無料で貸し出します。
自主グループのみなさまへは、体力測定、フレイル講座等、楽しく健康づくりに取り組んでいただけるようお手伝いしています。
「いきいき百歳体操体験会」もできますので、興味のある方はご連絡お待ちしています。
連絡先 上郡町役場 地域包括支援センター 電話番号 0791-52-1152
この記事に関するお問い合わせ先
地域包括支援センター
住所:678-1292
兵庫県赤穂郡上郡町大持278
電話番号:0791-52-1152
ファックス:0791-52-6015
お問い合わせはこちら
更新日:2023年03月29日