コミュニティバス「愛のり号」

上郡町のキャラクター「円心くん」と「エイトちゃん」が描かれた愛のり号の写真の拡大画像 (JPEG: 127.1KB)
コミュニティバス「愛のり号」は、住民の利便性の向上や生活交通を確保することを目的に平成24年3月から運行を開始し、3年間の運行実験を経て平成27年から本格運行へ移行しました。
愛のり号をこれからも継続して運行していくためには、皆さんに乗っていただくことがとても大切です。新たな生活交通として、ぜひご利用ください。
運行系統/運行日
まちなか循環ルート/月曜日~土曜日
[右回り]上郡駅→高嶺の郷→町役場→生涯学習支援センター→岡田整形外科→イオンタウン→上郡駅
[左回り]上郡駅→イオンタウン→岡田整形外科→生涯学習支援センター→町役場→高嶺の郷→上郡駅
高田台ルート/月曜日~土曜日
[循環]上郡駅→みなと銀行→イオンタウン→岡田整形外科→(高田台循環)→上郡駅
国光ルート/火曜日・木曜日・土曜日
[上り線]国光公民館→鞍居公民館→尾長谷公民館→生涯学習支援センター→町役場→高嶺の郷→上郡駅
[下り線]上郡駅→高嶺の郷→町役場→生涯学習支援センター→尾長谷公民館→鞍居公民館→国光公民館
(注意)3ルートとも、日曜日・祝日と年末年始(12月29日~1月3日)は運休です。
運賃
まちなか循環ルート:大人100円 、小人50円
高田台ルート:大人100円~200円、小人50円~100円
国光ルート:大人100円~400円、小人50円~200円
(注釈)小人とは、小学生以上中学生未満のお客様です。ただし、大人1名につき幼児(1歳以上小学生未満)1人までは無賃ですが、2人目からは小人運賃が発生します。
(注釈)乳児(1歳未満のお客様)は無賃です。
フリー乗降区間
フリー乗降区間内では、停留所以外の場所からでも乗降することができます。
- 乗車するときは、手をあげてバスの運転手に合図してください。
- 降車するときは、車内で運転手にお知らせください。
ほほえみタクシー(予約型乗合タクシー)をご利用の方は以下のリンクをご覧ください。
路線バスをご利用の方は以下のファイルをご覧ください。
上郡駅発のウエスト神姫のバス路線図と時刻表 (PDFファイル: 3.1MB)
関連ファイル
まちなかルート時刻表(H29.4.1改正) (PDFファイル: 133.7KB)
高田台ルート時刻表(H29.4.1改正) (PDFファイル: 107.5KB)
この記事に関するお問い合わせ先
企画広報課
住所:678-1292
兵庫県赤穂郡上郡町大持278
電話番号:0791-52-1112
ファックス:0791-52-5172
お問い合わせはこちら
更新日:2022年02月10日