「「上郡町の指定金融機関など」の関連情報」には13件の情報があります
-
上郡町では、「上郡町定住応援支援金交付制度」に基づき、町内に新築住宅を取得された方等で「ケーブルテレビ加入支援金」と「子育て支援金」の対象となる方に、商工会発行の「かみごおり定住応援券」を交付し、移住・定住促進と商業の発展を図っています。
企画政策課 2018年03月22日 14時57分
-
上郡町奥地区にあります町営墓園「上郡霊苑」の使用者を募集しています。
利用を希望されるかたは、上郡町役場住民課環境衛生係までお申込ください。
住民課 2018年03月01日 08時47分
-
最近、各地で本人の知らない間に虚偽の住民異動届や戸籍の届出が行われ、住民票などの証明書が不正に取得される事件が全国的に発生しています。
このようなことを防ぐために町では、住民異動届や戸籍の届出、住民票などの交付申請の際に、本人確認書類の提示をお願いしています。窓口にて本人確認のために職員が質問させていただくこともありますので町民の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。
住民課 2017年12月15日 15時45分
-
町税や上郡町発行の納付書、納入通知書による納付金の納付は、次の金融機関の本店・支店で取り扱っています。また、口座振替も利用できます。
なお、金融機関のほかに上郡町役場の庁舎でも納付できます。
会計課 2017年11月01日 15時31分
-
高額療養費とは、同月内に医療機関で支払われた医療費(保険適用分)が一定の基準額を超えた場合、超えた額を高額療養費として支給することで、負担の軽減を図るものです。
健康福祉課 2017年07月01日 00時00分
-
町では、マイナンバーカード(個人番号カード)の発行を希望する方を対象に、無料でタブレット端末を利用して写真撮影を行い、カードの申請をするお手伝いをします。(カード発行まで約1ヵ月かかります)
住民課 2017年05月31日 16時12分
-
「上郡町ふるさとづくり応援寄附」を募集しています。
企画政策課 2017年05月23日 15時27分
-
学校給食に関係する保護者が提出する書類について、お知らせします。
教育総務課 2016年12月22日 15時14分
-
上郡町では、下記に掲げる町税や各種公共料金等を確実に納めていただくために、町の指定金融機関等の預金口座から自動的に振り替えて納税・納付する口座振替制度がご利用いただけます。
忙しくてつい納め忘れてしまう方や納期ごとに金融機関等に出向くのが不便な方、留守がちな方などには大変便利です。
会計課 2016年05月20日 13時03分
-
えんしんネットで放映した自主放送番組のダビングサービスを行っています。
お子様の成人式や卒業式、まちのイベントや行事など、ご家庭の保存用にご活用ください。
総務課 2015年06月29日 15時01分