「町民の皆様へ まちづくり・町政 [議会]」には9件の情報があります
-
議会中継に関する撮影業務に係る一般競争入札を募集します。
議会事務局 2018年04月20日 16時54分
-
議会審議の映像 (1年間の一般質問の映像を見ることができます)
議会事務局 2018年04月09日 14時20分
-
審議の結果 (平成23年3月定例会以降、あたらしい順に)
議会事務局 2018年03月27日 14時17分
-
◆定例会(第470議会)
議会事務局 2018年03月27日 14時08分
-
委員会には常任委員会と議会運営委員会、それに特別委員会があります.特別委員会は特定の問題が生じたときに組織され、問題が解決されると解散になります.これらの委員会により多数の議案を能率的に処理することが可能になっています.
議会事務局 2017年12月22日 17時24分
-
請願・陳情
議会事務局 2017年10月31日 17時46分
-
上郡町議会の議員定数は10名です。議長と副議長は議員の互選で選ばれ、 本会議における表決等は議長を除いて行います。
議会事務局 2017年08月23日 15時46分
-
議会報告会は議会基本条例の規定に基づき、必要に応じ開催します。
この映像配信につきご意見・ご要望がありましたらば、議会事務局までお願いします。
議会事務局 2017年02月02日 15時21分
-
真の恒久平和は人類共通の願いです。
しかし、世界では、今なお地域紛争やテロリズムなどにより、人間の生命や尊厳を踏みにじる行為が繰り返されており、核軍備の拡張は依然として続けられ、世界の平和と人類の生存に深刻な脅威をもたらしています。
広島・長崎の惨禍を二度と繰り返さないために、核兵器廃絶を目指し、戦争の悲惨さ、平和の尊さを訴えていきます。
総務課 2015年09月25日 17時49分